Tete*Gift〜お母さんと子ども達の過ごしやすい未来を見つけるためのカフェ&サロン♡〜

こんにちは♡貴子です。Tete*Gift〜てて ぎふと〜は、都内でママと子ども達の過ごしやすい未来を見つけるためのカフェ&サロンです。只今準備中なので、まずはどんなサロンなのか?貴子ってどんな人?というところからお話していきますね♡ ・・・【エンジェルナンバーのブログはこちら♪→http://tetegift0727.hatenadiary.jp/entry/2015/10/11/130239 】

これって、アドラーの課題の分離にも繋がるのかなー?

去年の今日、Facebookに上げてた、「先入観」についての記事。

 

最近、改めて「課題の分離」的なテーマが来ていて、昨日も「うわ、10月のお母さんがキレた事件よりも更に課題の分離がスムーズになってる!」を感じたりして、面白かったのw

 

それ、来週2/8(水)21:30〜のshowroomでお話しようと思います♫

https://www.showroom-live.com/b2d3e1053215

 

 

↓以下、その記事です♡

**...  ...**

 

 

 

【先入観。。!】

 

今日、先日友達がシェアしてた「手遊び」の動画を見たんです。

 

「(ふーん…(笑) 色んなバージョンあって面白いね〜♡)」

 

なんて思ってて、ふとね。

気付いたの。

 

 

*♪*

実習生で保育園に行った時に、時々 担任の代わりに絵本を読ませて貰ったりするんですけど、、

 

子ども達が前を見てくれるよーに、だいたい先に手遊びをするの。

 

すると、ある子が
「せんせー!ちが〜〜う!!」

 


って、言うのね!(笑)


(そぅ、やる人によって同じ手遊びでも 音程や、歌詞や、展開が少しずつちがうのです。)

 

 

そこで実習生はアワアワしちゃうか、担任が「ちがっても 良いじゃ〜ん!」とかフォローを入れてくれるんだけど。。

 

 

 

*♪*

だけどね、、

まず、「ちがうのダメ!」って言ってないんだょね。。(笑) 子どもは!

 

 

【「ちがう」という発言=「ダメ」って言ってる】

 

 

は、大人の頭の中にある、、慣れ親しんだ、ただの《方程式》なんだょ。

 

 

子どもは、大人の受け答えで、言葉の受け取り方を感覚的に覚えてるだけなの。

 

 

だから もしかしたら、


その子の言った「ちがう」の中には、


「ちがうから、新しくて面白い♡」


「ちがうから、ドキドキ♡」


「ちがうから、ワクワク楽しみ♡」


「“ちがう”ことを、僕気付いたょ!!(すごいでしょ?)♡」


だったかも。


(実際、言いたかっただけっていう、「報告」の場合も…!(笑))

 

 

でも、実際には、


「ちがう」って言ってみたら、大人が“困っちゃった”し、「ちがっても良いじゃ〜ん」って、言われた。

のね。

 

 

人間って、子どもも含めて、つじつまが合わないと落ち着かないんだって。


だから、泣いてる子を見たら急に叩いたりすることもあって。

 


《結果》(泣いてる)だけ見て、何が起こったか分からないから、《原因》(自分が叩く)を自分で作りにいく。、、というプロセス。

 

 

だから、本人がどういう意図で「ちがう」を言ったとしても、大人の反応の返し方で、【ちがう=ダメ】ってスルリと刷り込まれる場合もあるし、、

 

逆に、【ちがう=楽しい♡】に刷り込むことも簡単に可能ということ(*^_^*)♡

そんな私たちも、いままで自然と刷り込まれてきたんだけどね〜。

 

そろそろ、判断の基準を“世の中の多数” にするのはやめても良いんじゃないかな?と思うワケ。

 

それ、すなわち 【先入観】の大元だと思うのです。

 

 

**...  ...**

2/1(水)21:30〜の放送は、盛り上がり過ぎて6時間も喋ってしまいました+°.(ノ∀ `o)笑笑笑!

 

次回から2時間程度に抑えるので、良かったらココから見てね♡w

https://www.showroom-live.com/b2d3e1053215

 

**...  ...**

 

6時間話したうちの、5時間分ww

 

*2017-0201①お喋りラジオ♡→

youtu.be


*2017-0201②お喋りラジオ♡→

youtu.be

 

*2017-0201③お喋りラジオ♡→

youtu.be