Tete*Gift〜お母さんと子ども達の過ごしやすい未来を見つけるためのカフェ&サロン♡〜

こんにちは♡貴子です。Tete*Gift〜てて ぎふと〜は、都内でママと子ども達の過ごしやすい未来を見つけるためのカフェ&サロンです。只今準備中なので、まずはどんなサロンなのか?貴子ってどんな人?というところからお話していきますね♡ ・・・【エンジェルナンバーのブログはこちら♪→http://tetegift0727.hatenadiary.jp/entry/2015/10/11/130239 】

キングコング西野はアスペルガーか?な話。

f:id:teteGift0727:20170103051258j:image

 

 このツイートを読んで、「ぁー、なるほどな。」と思った。

面白い見解である。

 

 

今日のこれは、貴子の勝手な見解だから、あんまり間に受けなくて良いのだけれど、

保育士としてアスペルガーっぽい子に携わって来たことがある私だから持ってる視点を使って、ちょっと真面目に彼のことを紐解いてみたいなって今日は思ったんだ。

 

なので、超長くなると思うし、ご本人やファンの方からは賛否両論あると思うけど、それはどちらでも良い(*^^*)

私が書きたいだけだから。

 

実際に「ぁ、やっぱりちがうかも」ってあとで思うのかもしれないし、、

だけど、「今日の私はこう思った」をここに綴ってみたいなって思ったから、書いてみることにする。

ちなみに、私は西野さんのファンである。笑

彼の頭の中は面白いなと感じるし、行動力にも感服する。

そして、人としての優しさはハンパないよ。

ただ、発言のニュースになりやすさも手伝って、ちょっと叩かれやすいよね。

まぁ、、イケメンや美人には汚い部分を1ミリも見たくないのが民衆の願いだったりするから、暴言(?)言ってたり優しくない部分を見たくない(=批判したくなる)なのかなーって思うけど、まぁ…彼の人間性の良さは伝わりにくいと思う。うん。損してるw

 

 

さて、そもそもアスペルガーってなんぞや?って話なんだけど、

簡単に言えば「IQの高い自閉症」だ。

つまり、頭は良いんだけど、コミュニケーションに少し難があるって感じ。

 

しかも、「頭の良い」レベルは、一般的なIQの人もいれば、天才レベルもいるのがアスペルガーの特徴である。

 

アップル社の95%はアスペルガーだと聞いたことあるけど、それはかなり頭の良いやり方だと思う。アスペルガーさんの能力にはぴったりな雇い方だ。

 

 

なぜなら、完全なアスペルガーさんは、

・一定以上のクオリティで仕事を上げる。(むしろ、オタクとして極めていく)

・時間にルーズじゃない(その代わり、スケジュールが変わるとパニックになる)

・サボらない。

・ミスがなく、完璧。

・集中力に持久力がある。

 

 

…そう、かなり優秀♡

 

 

ただ、コミュニケーション的には少し難があるので、

・「言葉の裏が読めない(=気が使えないと思われる)」

とか、

・「スケジュールが急に変わると混乱する」

 

とかがあるので、スケジュールは事前に細かく(予定がズレたり変更がありそうならそれも含めて)伝えておく必要もあるし、ストレートな物言いをしないと、意思の疎通が図れない。

 

 

で、本題に入る。

 

キングコング西野さんはアスペルガーか?と。

 

 

まぁ、結論から言うと、

完全なアスペルガーではないけど、アスペルガーの特徴は少し持っている可能性があると考えた方が、彼のことは理解しやすいかも知れないと、私は思う。

 

 

もちろん、フツーに社会生活を送っているので、アスペルガーの診断なんて付かないし、、

ただ、彼の特徴である「ストレートな物言い」は、狙っているというよりも「天然」でやっているし、発言したあとにリカバリーを図っていることもある(しかも、対応もめちゃ速い❗️)ところを見ると、意図的にやっていない要素が大きいんじゃないかな?と思う。

 

むしろ、自分の特長(炎上しやすい)を逆手にとって、上手く使いこなしている節があるから面白いw

 

フツーは鎮火する方法を考えることでメリットを取ろうとするものだけど、むしろ「発言を気をつける方が無理だから、そのまま使ってやれ!」な感じが面白い。

 

なんだかんだ、常に試行錯誤しているし、どこまでいってもガチンコ勝負!みたいなスタンスを貫くのが彼の強みだなと感じる。

 

あと、吸収力と発想力の垣根のなさは、やはり一般人にはないところにいるかなと思う。

 

そこは、アスペルガー的な「IQの高さ」みたいなものを自分のやりたい活動にしっかり結び付けてるように思うのだ。

 

とにかく、フットワークがかなり軽い。

 

そして、すんごい人想い。

 

感受性が豊かというか、少し過敏なくらい人のことを想っている節がある。

 

その代わり、自分の全く感知しない部分は人のへの思いやり(?)←言葉の使い方とかがスッポリ🔓抜けるので、彼のベースにある「人の良さ」を知らない人からすると、ちょっと配慮に欠けるような態度に取れてしまう。

 

そこが場面場面で対応に振り幅があってしまうから、本人に会ったことのない、一部分しか垣間見たことのない人には、「気の遣えない人」にカテゴライズされてしまったりしやすいんだと思う。

 

 *

 

そうそう。

一般の人って、自分なりの基準がそれぞれにあって、

 

「C(発展問題)が出来る人は、当然A(基本問題)とB(応用問題)は出来るだろう」

みたいな思い込みがあったりする。

 

 

で、C(発展問題)が出来るのにA(基本問題)が出来ない人を見た時に、「ぇ、何こいつ。(Aもちゃんとやれよ)」となるのだ。

 

 

下手をすると、「(出来るハズなのに)サボっている」みたいなことになる。

 

 

でも、当事者の方はC(発展問題)が出来ちゃったもんだから、A(基本問題)は何となく必要なくて、がんばって取り組まなくても何とかなっちゃったから、Aをしっかりやる機会がなかっただけで、本当は苦手なんだけど、最初からCが出来ちゃったことによってAをきっちり身につける機会がなかったし、なくても今も何とかなっちゃってるしなぁ〜〜、、である。

 

 

でも、みんな「自分が出来ること・出来ないこと」が判断基準なので、

Cがたまたま出来ちゃった(得意だった)人にAが出来ることも期待していて、その期待を裏切られると急に憤慨するのだ。

 

 

しかも、本人が

「僕はAが苦手なんだよね〜(自覚あり)」

と、言ったところで、

「(ぇ、C出来るのに…?Aをサボりたい時のための言い訳??)」

くらいに思われて、すんごく斜めに見られる。

そうなる結果も少し見えているので、最初から言わなかったりする。

 

 

で、、その人たちの憤慨の最たるものが西野さんの発言への批判(炎上)だったんじゃないかな、と。

 

 

 

多分、彼の伝え方(言葉の選び方)次第では、彼の活動への共感者はもっと早い段階で増えてたのでは…?とも思うけど、彼にとって「反骨心」のような感情は頑張るための燃料になるので、ある意味 逆境は最良の起爆剤だったのかな、とも思う。

 

「上手く伝わらないから、最良の方法をたくさん考えた」し、「試行錯誤(実験)を繰り返して、味方も増やしていきながら、今 かなり支持者を増やして来ている」状態に今やっと来たかなという感じだ。

 

 

彼は、とてもピュアな心の持ち主なので、人の全てを受け入れるキャパがある。

その中で、自分の行きたい方向へのしがらみになると感じたら、切なさも感じつつ、「あとで拾い上げる」くらいのつもりでバッサリ関係を切っていくこともする。でも、ギリギリまで「今回で拾い上げられないかな、」と時間と労力を使う。そこは、彼の「本当は誰も見捨てたくない優しさ」だと思う。

 

そして、バッサリ切れるのは、今やりたいことを進めることが、より多くの人を幸せにする方法であるなら、それを実現することの方が最優先だから。

 

そこはブレないんだよね。すごいよね。

 

 

でも、最近思うのは、この「誤解されやすさ」も、みんなの母性本能をくすぐる、良い「マズ味調味料」なんだと思うのだ。

 

「自分は君のことをわかってるよ、」っていうのは、恋愛でも友達でも、上司・部下でも、ちょっとコアな関係を生み出す。

 

 

これを天然で持ち合わせているのは、ちょっと羨ましいぞw と、素直に思うのです。

 

 

最後に、彼の根源にある想いを↓こちらからどーぞ(*^^*)

youtu.be

 

 

…と、なんだかまとまらない文章になったけれど、彼のストレートな物言いはちょっとアスペルガー要素あるかもね〜(そう考えた方がしっくり来る)と、私は思うかなー。

まぁ、そういう私もADHDっぽい要素あるからなー。(お母さんの方が強いけど)でもま、それがあるから広い視点で物を見れてる気がするし、固定概念に囚われづらいのかなと思うから、「特技」に付随する性質のひとつなんだと思う。(*^^*)♡

 

 

ちなみに、

「出来る人」に見られてるけど、本人はフルフル一杯でがんばった上で「卒なくやっている」ように見えてる。

…な〜んて人も案外たくさんいるので、あまり人を自分基準で見過ぎない方が良いと思う。

 

 

かくゆう、私もそのタイプ。

 

 

「出来る人」扱いされるけど、初めての仕事は後半ずっと頭痛だ。

合わせる・把握する、のに必死だ。

でも、仕事のクオリティが高いから、卒なくこなしてるように見られる。

そんなこと、ないからなw マジでww

 

 

すごい人は、すごい人なりに抜けがあって。結局は全体的に平均点を取るか、得意・不得意に差があるか、、合計点はみんな同じようなもんなんだと思うょ。たぶん(*^^*)